脳神経外科・循環器内科・脳ドック 029-219-7702

脳神経外科・循環器内科・脳ドック 029-219-7702

頭痛・めまい・しびれ・物忘れや 
高血圧・脂質異常などの生活習慣病、健康診断などで
異常を指摘された方もお気軽にご相談ください
頭痛外来

新着情報

2023.3.13
院内でのマスク着用のお願い
令和5年3月13日より、政府の方針としてマスクの着用が個人の判断に委ねられることになりましたが、医療機関を受診する場合は、引き続きマスクの着用が推奨されています。
当院におきましては、重症化リスクの高い患者さんへの感染拡大防止のために、引き続き院内でのマスク着用及び検温、手指消毒等の感染防止をお願い致します。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解とご協力の程、よろしくお願い致します。
2022.10.1
医療情報・システム基盤整備体制充実加算のおしらせ
→詳細はこちら(PDF)
2022.8.2
10月1日より水曜日の診療が下記のように変更になります。
【第1】
午前・午後:田中医師
【第3・第5】
午前・午後:日野医師
【第2・第4】
午前:担当医
午後:担当医(14時30分開始)

2021.7.27
8月より「早期もの忘れ外来」が第2・第4 月曜日午後になります。
→詳細はこちら(PDF)
2020.5.14
6月より「頭痛外来」が開始致します。
→詳細はこちら(PDF)
2020.4.10
重要マスク着用のお願い
院内に入られる方はマスクの着用をお願いします。
またマスクをお持ちでない方は、ハンカチやタオルなどで口鼻を覆って いただくなど、院内感染防止にご協力宜しくお願い致します。
2020.4.10
重要来院者全員の体温測定のお願い
新型コロナウイルス感染対策のため、当院正面入り口にて来院者全員に体温測定をさせていただいております。
患者さんに安心、安全な医療が提供できるよう、当院としても感染防止対策に 最大限に取り組んでおります。
来院者の方にはお手数をおかけしますがご理解とご協力をお願い致します。
2020.3.3
新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ

診療情報

外来予定表(2022.10.1〜)

 

日野
日野
田中
第1
日野
第3・5
担当医
第2・4
日野
日野


日野
原田
第1・3・5
(予約14:30〜)
担当医
第2・4
(15:00〜)
日野
田中
第1
日野
第3・5
担当医
第2・4
(14:30〜)
日野
日野
畑山
第1
(予約15:00〜)
渕上 渡辺
第1・3・5
(予約)
田口
第2・4
(予約)
脳:脳神経外科/循:循環器内科

外来について



アクセス

〒312-0012 茨城県ひたちなか市馬渡541-1

初診受付システム
問診票ダウンロード【初診の方へ】
問診票をダウンロードして、記入してお持ちすると待ち時間が短縮できます。 来院時に保険証と一緒にご提示ください。
頭痛外来
【予約制】
お電話にて
受付けております
【診療日時】
月曜日(第1・第3・第5)
14:30〜17:00
早期もの忘れ外来
【予約制】
お電話にて
受付けております
【診療日時】
第2・第4 月曜日午後
診療科目

脳神経外科・循環器内科・
脳ドック・生活習慣病

診療時間

午前9:00〜11:30
(受付時間 8:30〜11:30)
午後2:00〜5:00
(受付時間 1:30〜5:00)

休診日

土曜日・日曜日・祝日

こんな症状ありませんか?
脳神経外科

・頭痛や首の痛み
・めまい、立ちくらみ
・吐き気
・からだの片側のしびれ
・物忘れ
・茶碗や箸をポロッと落とす
・片目が見えなくなる
・相手の話が理解できない
・ものが二重に見える
・耳鳴り
・目や顔の痛み
・目じりなどがピクピク動く
・手足のしびれ、ふるえ
・歩行障害
・細かい動作ができない

循環器内科

・胸の痛み
・胸の圧迫感
・胸が締めつけられる
・動悸がする
・むくみ
・脈がとぶ
・脈が速くなる
・脈が速くなる
・息切れ
・失神
・疲れやすい

このような症状があった場合、お早めに当院を受診ください。

医療法人桜丘会 脳神経外科 ブレインピアひたちなか
|脳神経外科・循環器内科・脳ドック|
〒312-0012 茨城県ひたちなか市馬渡541-1  029-219-7702  FAX:029-219-7703